月3万円を節約して人生を好転させる方法!

社会で生きていくのに必要不可欠なアイテム「お金」。
しかし、簡単には増えるモノではありません。
貯蓄を積み上げるためには、「明確な目的」「貯めるノウハウ」「継続」が必要です。
一定金額が貯まっても、貯金をすることにストレスを感じていれば気が緩んだ瞬間に散在して元の木阿弥なんてことも珍しくありません。
貯金を長続きさせるために大切なことは、お金を貯める目的を明確にすることが大切です。

1. 支払いからポイントを得る癖がつくと増える貯金

取引銀行を変えるだけで、ATM利用手数料や銀行振込み手数料を無料にすることができるため月500円出費をおさえられます。
また、税金や公共料金の支払いを銀行からクレジットカードやnanacoカードにするだけで、支払った金額の1~3%をポイントとして回収できます。
このように、毎月支出しているコストを見直し、支払いからポイント還元を得られるようになると、月の支出が数千円変わるのです。
「月1000円変わったところで、大きな影響はない!」このように思われる方もいると思います。しかし、月1000円変わると1年で1.2万円。10年で12万円差がつくことになります。
さらに、毎月余分に支払っている携帯電話代やインターネット関連費、光熱費など生活の無駄を減らすと残るお金はさらに増えるのです。
つまり、節約リテラシーが高まると、欲しいモノを我慢する努力をしなくても手元に残るお金が増えるのです。

2.支出に敏感になって貯蓄体質になる

支出に敏感になると洋服や飲み代、カフェ代など無駄なモノに支出しなくなります。
無駄なモノに支出しなくなると、生活費が減り、貯蓄しやすい環境になります。
月1万円しか貯蓄できなかった人が、月3万円に増やせると年間36万円、10年で360万円貯蓄が積み上がります。
また、節約体質になると、貯金を切り崩し生活しなければならないときの心配も軽減されます。
月20万円の生活費が必要な人は100万円の貯蓄を5か月で使い果たしますが、月10万円で生活できる人は10か月間、借金することなく生活することができるからです。

出費を抑えた生活を身に付けることは、貯蓄スピードを加速させるほかに、収入が途絶えた後に困る期間を先送りにすることができるのです。

3. 節約を突き詰め過ぎると、自分のやり遂げたいことを見失う

無駄な支出を抑えることを突き詰めると貯金が貯まるスピードが加速します。
わずかな電気やガス代、食費に目が届くようになると月10万円貯蓄することも難しくはありません。
しかし、気をつけなければならないのは、貯金を増やすことが目的になってしまうことです。
お金は、自分の夢を実現する。価値ある経験を得るために使うツールです。
身を削って多く貯めたら勝という物ではないのです。
お金は少ないより多い方が、できることが増えますが、その反面、稼ぐために時間を使うことになるのです。
人間の寿命は永遠ないうえに、自分の死期を知っている人はいません。
「10年間、ガムシャラに働いて貯蓄したあと、早期退職して秘湯巡りにでかける」こんな目標を立て資金を貯めても、旅に出た日に車に引かれて資産を使えない可能性もあるのです。

大切なことは、自分がお金を貯める目的をハッキリさせることです。
目標が高ければ、達成に必要な資金を集めるのに時間がかかる。
大きなリスクを取る必要もでてきます。
もし、実現したいことがお金を必要としないことであれば、明日にでもリタイアして実現に向けて動くこともできるはずです。

まとめ

人生を大きく左右するお金の量。
増やすことに目が行きがちですが、初めは出ていくお金に注目して無駄な失費を削ってください。
この習慣が身につくと、貯金が確実に積み上がるばかりか、投資の基本を身につけることにもなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
生方正
高校卒業後に海上自衛隊に入隊。 勤務の傍ら、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資を実施することで「億」の資産を築く。 アーリーリタイアを遂げたあと、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は各国を旅している(訪問国:7大陸33カ国)。 テレビ出演:AbemaTV「AbemaPrime」、BS朝日「南極日和」、読売テレビ「す・またん!」 ラジオ出演:NHKこやぶとみちょぱのとりしらベイビー他 多数 掲載:「PRESIDENT」他 多数