億万長者のコンビニ活用術!賢く使って年5000円の得

全国に約6万店舗あるコンビニエンスストア。
24時間開いていて清潔、安心して商品を購入できる環境がそこにはあります。
もちろん多くのお客様のニーズに合っているから、ここまで店舗が増えたワケですが、難があるとしたら「価格が高い」。
本日は、私が「コンビニをどのように使い倒しているのか」についてお伝えします。

1. コンビニのATMを使って時間を節約

ズバリ!私がコンビニに行く1番目の目的は入出金するためです。
昼休み、銀行ATMにいけば、長蛇の列に並び貴重な時間を奪われます。
特にボーナスが出たあと、複数台あるATMの1つが利用停止になると10分待つことになります。自分の預金を下すのに無駄な時間を使うのは本当にもったいないことで、時間を有効に使えないことは社会全体の損失だと考えます。
それに比べ、コンビニでのATMは24時間365日入出金できるうえに、利用者が集中しないので並ぶことはありません。
私の住んでいるエリアは、東西南北にセブンイレブン、最寄り駅にローソンがあるので、どこの経路を使っても用事を済ませることができるので非常に便利です。

皆さんの頭に過った心配はATM利用料だと思います。
1回出金するのに昼間:110円、夜:220円「支払うのがバカらしい!」
「おっしゃるとおりです」私が使っているのは住信SBIネット銀行。
月7回まで出金無料、入金無制限無料です。
もちろん、利用条件により与えられた特典ではありますが、自分が利用している銀行の利用規則を見ると無料出金回数があるかもしれないので、使えるなら是非、コンビニATMを利用することで昼休みを有効に使ってください。

2. 公共料金の支払いからポイントを稼ぐ

ズバリ!私がコンビニに行く2番目の目的は公共料金を支払うためです。
公共料金は銀行口座、クレジットカード引き落としを利用されている方が多いと思います。
もちろん、私もクレジットカードで引き落とせる物に関しては自動引き落としにしています。
なぜなら、そこからマイレージを貯めることができるからです。
しかし、全ての自治体の支払いにクレジットカードが使えるわけではありません。カードが使えない自治体の支払いにはnanacoカードで支払うことでポイントを貯めるようにしています。
わざわざ、コンビニまで行って固定資産税を支払ったところで年間500ポイントと思われる方もいるかもしれません。しかし、公共料金は固定資産税や市県民税、国民健康保険料と多岐に渡り、その総額は侮(あなど)れない額になります。
特に、投資用不動産を持たれている方は、年間支払う固定資産税が100万円を超えるはずです。

ルールの改正によりポイントが取りづらい環境にはなりましたが、nanacoとリクルートカードやYahoo Japan!カードを紐づけると1.2~0.5%還元受けることも可能です。
年間100万円の支払いで、1万ポイントを貯めることが、いい小遣い稼ぎと思える方はやる価値があります。

コンビニATM

3. マルチプリンターを使いこなすことで得られるメリット

ズバリ!私がコンビニに行く3番目の目的はプリンターを使うためです。
家にないけど、あると便利なモノ「プリンター」。
私も何度も購入を検討しました。
しかし、コンビニが近くにあれば代用可能です。
プリンターを所有していれば場所をとります。インクも消耗します。
ペーパーレス化の波で出番の減ったプリンターのインクの在庫を心配するくらいなら、コンビニで白黒:10円、カラー:30円の単価でプリントした方がコスパは高いです。
もちろん、使ったことがない人は、データをPDFファイルに変換、媒体に移して店頭に持ち込むことが面倒くさいと思われるかもしれません。
しかし、引換えに、プリンターに関するメンテナンスや在庫管理から解放され、机周辺の作業スペースがスッキリします。

最近は、益々データ化が進み紙に出力する機会が減りました。
自宅から100m以内にコンビニがある人は自宅のプリンター代わりにマルチプリンターを使いこなすことが賢い選択になります。

まとめ

1.コンビニで出金しても手数料のかからないキャッシュカードを使って時間の無駄をなくす
2.nanacoを使って税金を支払うことで年間1万ポイント貯めることもできる
3.家の近くにコンビニがある場合、マルチプリンターを活用することで、メンテナンスから解放されるばかりか、デスク周辺がスッキリする

ATMで入出金、公共料金支払い、データーのプリントアウト。
これらのサービスをコンビニで利用できるようになると、お金だけでなく、時間をセーブすることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
生方正
高校卒業後に海上自衛隊に入隊。 勤務の傍ら、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資を実施することで「億」の資産を築く。 アーリーリタイアを遂げたあと、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は各国を旅している(訪問国:7大陸33カ国)。 テレビ出演:AbemaTV「AbemaPrime」、BS朝日「南極日和」、読売テレビ「す・またん!」 ラジオ出演:NHKこやぶとみちょぱのとりしらベイビー他 多数 掲載:「PRESIDENT」他 多数